外断熱 窓 納まり

MENU

外断熱で窓の納まりをよくするために必要なこととは?

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

外断熱を施工したところ、どうも窓の納まりが悪い。

 

今の住宅ではさすがにそんなことはなさそうですが、外断熱の厚みを計算に入れずに施工したならば、窓の納まりが悪くなるということは起こりそう。

 

サッシごとかさ上げをする必要があるのです。

 

納まりが悪い、そんなこともありました

「納まり」、収まりではないのですね、、、建築現場で一般的に使われる用語ですが、日常生活では用いる場面がありません。

 

ですから、どのような意味合いかを伝えるのは難しいのですが、「納まりが悪い」というと、しっくりこないとかいった意味。

 

部材と部材との組み合わせが悪いとか、サイズが合わないとか、仕上がりがピッタリしてないとか、そんな場合に使われます。

 

「ちょっと、梁の納まりが悪いから、削っておいて」なんて会話が昔は現場で交わされていたのでしょう。

 

ところが、時代は過ぎてプレハブやツーバイフォーの住宅の全盛期。

 

在来構法で住宅を立てる場合ですら、プレカット工場で作り上げた部材を現場で組み上げていくのが一般的。

 

細かい仕上げの部分も、決められた部材を手順通り取り付けていくだけですから、納まりが悪いというのはあまりありません。

 

大手住宅メーカーのものならばなおさら、現場では大きなプラモデルを造っている感覚になるとは、職方の皆さん共通した感想です。

 

窓の収まりを良くするために

外断熱は住宅の構造躯体の周りを外側から断熱材でくるむという方法。

 

内断熱と比較して、断熱材の厚さが均一になるというメリットがある一方で、やっぱりあるのがデメリット。

 

外断熱は躯体の周りに厚みを造ってしまうので、サイディングなど外壁の施工が難しい。

 

また、外壁を固定しなくてはいけないから、外断熱に用いる断熱材の厚みに制限がある。

 

だから高性能のものを用いなくてはいけないので高額になってしまう、といったものがあげられます。

 

加えて窓の納まりですが、窓のサッシは構造躯体に取り付けられるものですから、そのまま外断熱の施工を行うと納まりが悪い。

 

窓が埋もれてしまい、それでは外壁を伝った雨がサッシを伝って侵入しやすくなってしまうのです。

 

そこで、窓を取り付ける部分は構造躯体に窓を取り付けられるように、外断熱材分の厚みを持たせることが一般的。

 

サッシの外側の面と断熱材が合って納まりが良いように加工するのです。

 

納まりの悪さを何とかするのが技能の一つ

外断熱を用いたから窓を取り付ける段になって収まりが悪くて、現場が困る、、、実際の所こんなことはまず起こりません。

 

住宅メーカーは、外断熱の場合に窓をどう取り付けるかについて当然折り込み済み、何の問題もなく作業は進んでいくでしょう。

 

昔ならば、ちょっと納まりが悪いといった場合に職方の技能や機転が試されたりしたのですが、現在はそんなことはないのです。

 

ちょっと寂しい気もするのですが、それだけ品質が安定した住宅が最近では建つようになったということ。

 

消費者としては歓迎すべき事態だと思うのです。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

外壁塗装の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

同じカテゴリの記事

外断熱のリフォームは危険?私は外断熱へのリフォームは避ける
外断熱はシロアリの餌食!基礎断熱がシロアリを増殖させる恐怖
木造なら外断熱と充填断熱どちらも変わらないって本当?
ローコスト住宅で外断熱は不可能な理由とローコスト住宅の注意点
外断熱と24時間換気の関係について機能と注意点をご紹介
外断熱を最大限活用された3階建ての事例が勉強になりました
外断熱のエアコン選びは慎重に?エアコンは除湿モードが鍵だ
エアサイクルの外断熱にしたいけどデメリットが見つからない
エコサームの湿式外断熱工法が良さそう!RC造の外断熱に注目
外断熱はカビとの闘い基礎外断熱は換気でカビの発生を抑える
スウェーデンハウスの外断熱は完璧だと思う換気も防音も凄い
外断熱で外壁をタイルにしたいがタイルに適した外断熱は少ない
外断熱でベランダはヒートブリッジに!ベランダを作らない設計
ミサワホームの外断熱は内部結露しないPALC外壁が優秀!
防水に優れた外断熱でも外壁のメンテナンスは必須です
外断熱リフォームの効果は抜群、しかし費用は高額
北海道なら外断熱にリフォームするのは必須!お安く済ませたい
ルーフバルコニーへの外断熱施工やリフォームは一苦労
外断熱効果も高いレンガは理想の外壁材リフォームにも最適
なんたお外断熱に特化したグラスウールが好評発売中?
外断熱と内断熱ダブルで施工する一条工務店
数多外壁が原因の雨漏り外断熱の施工時には充分に注意を
外断熱と屋上防水の同時施工は効率が良くて効果的です
外断熱に防音を期待するのは間違い外壁より窓を意識する!
サイディングを施工すると同時に外断熱をおこなう考え方
外断熱だから火災に弱い!こんな風にいわれていますけれど、、、
外断熱の改修で得られる効果は?やはり限定的なのか。
外断熱と外張り断熱ですが断熱方法に違いは無かった!同じです。
外壁材に断熱効果?そして外断熱にも思わぬ落とし穴があった!
外断熱が寒い!?外断熱してるのに寒い場合は別のところに原因が!
換気の重要性が叫ばれるようになって外断熱の重要性もUPした!
外断熱は住宅の経年劣化の影響をうけやすいんですよ!
三井ホームのは内断熱だけろ外断熱にする必要は本当に無いのか?
外断熱と床暖房は魅惑の組み合わせだ!ぜひ新築時に導入しておきたい
外断熱の家の住み心地を体感するのは意外と困難なんだよな。。
出窓は外断熱効果を台無しにするぞ!オシャレな出窓が命取り!?
外断熱にしたのに家が地獄的に暑い!?そんなケースが増加中?
ベタ基礎の新常識!基礎外断熱と床下換気の関係を検証!
外断熱なら吹き抜けは避けるべき?断熱効果を下げる吹き抜け
石油ファンヒーターと外断熱の住宅、相性はどうでしょうか?
積水ハウスは外断熱と内断熱のいい所取りをして成功した!?
全館空調の家に外断熱は必須?夢の全館空調のメリットデメリット
増築ならば外断熱を兼ねた外壁リフォームの効果は?
外断熱工法で太陽光を味方に!賢く稼げる家のススメ
外断熱工法は耐久性が高いってホント?その根拠を教えて!
外断熱の家は地震にも強い?耐震性の高さを裏付けるものとは
外断熱の家は暖房効率を上げるには?鍵となるのは設置場所
地下室に外断熱は不向き?じゃあ、どんな断熱法が良いの?
アイヌ人の知恵が詰まった地熱住宅。外断熱で極寒もカバー!
外断熱は蓄熱にも都合が良い!自然の熱を上手に生かす家作り
これからの注文住宅は外断熱が主流になるってホント!?
外断熱の家は坪単価も高い?内断熱との差にご注目!
外断熱の家は電気代が安くなるってホント?真相を知りたい!
土壁は断熱性がイマイチ!外断熱を組み合わせれば改善する?
外断熱と内断熱。コストパフォーマンスで選ぶならどっち?
外断熱は内断熱よりも高いって常識?価格差の背景にあるもの
外断熱の家は結露しにくい!内断熱と比べてわかる強さの秘密
外断熱と内断熱は併用もアリ!メリットとデメリットを要確認
外断熱よりも新しい!二重通気工法のメリット&デメリット
外断熱の家は部屋干しでもへっちゃら!雨の日も幸せな外断熱。
外断熱の平屋はシニアに快適。気になる価格情報をキャッチ!
外断熱×木造住宅の組み合わせは実は危険!?欠点に着目!
輸入住宅といえば外断熱?日本の住宅との決定的な違いは?
北海道は外断熱よりグラスウールが優勢!気になる断熱性は?
無印良品の家は外断熱だけじゃない!ダブル断熱で時代を先取り
無垢材×外断熱の黄金コンビで寒~い冬もほっこりポカポカ!
外断熱の家はシロアリに弱い!保証内容はどうなってるの?
外断熱の家は省エネ住宅。対象となる補助金制度をチェック!
外断熱の家は防音性も高い!内断熱と比較してみるとどう?