窓 断熱ボード

MENU

窓からじわじわ冷気をブロック!断熱ボードで部屋中ほっこり

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

部屋の中心にいると暖かいのに、窓辺はひんやり。

 

床からじわじわくる冷気に、耐えられない!

 

・・・そんなお悩みを解決するなら断熱ボードがオススメ!

 

窓に貼ったり、立てて設置するだけで簡単に冷気をブロックすることができるのです。

 

具体的にどんな種類があるのか?

 

寒い冬、ガンガンにエアコンをつけていても部屋が暖まらない・・・なんて経験はありませんか?

 

それは、窓付近から冷気が入り込んでいるから。

 

なんと、天井と床付近とでは約10℃もの温度差が生じてしまうのです!

 

断熱ボードって何?

暖かい空気は軽いので、エアコンをつけていても暖気は上昇。

 

結果的に、足元は温まりにくいですよね。

 

冬場、とりわけ窓付近の床は冷たい・・・。

 

そんな温度差を解消すべく重宝するのが、断熱ボードです。

 

窓に設置する板のようなもので、外から入ってくる冷気をブロックすることができるんですよ。

 

例えばこちらの商品のようにハサミでカットして使えるものも多いので、窓のサイズに合わせてカスタマイズすることも可能!

 


省エネ 節電 窓際 あったかボード ライトスリム L 断熱シート

 

この断熱ボードを使用すると、床付近の温度が3℃もUPするそうですよ!

 

柄もいろいろあるので、使い方次第ではインテリアのアクセントとしても生かすことができるでしょう。

 

部屋が暖まりやすくなるとエアコンの効率もUPするので、結果的に光熱費の節約にもつながります!

 

どんな種類があるの?

実は私は今まで、この(窓からの冷気を遮るタイプの)断熱ボードの存在を知りませんでした。

 

が、楽天市場を見てみると、いろんな種類があるんですね!

 

さきほど紹介したものは窓の近くに立てるタイプの断熱ボードでしたが、この商品のように窓に貼るタイプの断熱ボードもあります。

 


結露吸水暖熱ボード4枚セット tsk | 結露防止フィルム 断熱

 

こちらは結露の水も吸収してくれるという優れもので、「窓ガラスが結露でビショビショ~」という悲劇を防止できるんですよ。

 

断熱の発砲層と吸水の層の2層構造になっていて、その2層をポリスチレンとポリエステルで挟み込むような構造になっています。

 

貼るだけ簡単!しかも好きなサイズにカットできるということで、使い勝手もよさそう。

 

柄も豊富なので、選べる楽しみもありますね。

 

経験者は語る!選び方のポイント!

ただ、実際に窓の断熱ボードを購入した方の口コミを見てみると、「断熱性は効果があったけど、結露効果はイマイチだった」という声が結構多いです。

 

商品説明では「1枚で200gの水を吸収します」と書いてある断熱ボードもありますが、「吸水」のほうはあまり期待しないほうが良いのかもしれませんね。

 

そもそも商品名が「断熱ボード」なわけですし、まずは窓から入ってくる冷気対策になれば十分だと割り切って購入すれば満足度も高くなるんじゃないでしょうか。

 

ちなみに、本格的に断熱したいのであればちょっとお値段は張りますがこんな断熱ボードもあります。

 


中空ポリカ 6mm厚 三六判 DIY ひさし 窓 屋根 防音 UVカット 耐衝撃

 

耐衝撃性や防音性にも優れているとのことなので、小さなお子様がいる家庭の安全&騒音対策にもオススメ!

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

外壁塗装の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

 

暖房でガンガンに温めているのに、窓の近くはひんやり・・・。その温度差は結露にもつながりますし、どうにか解消しておきたいですよね。とはいえ、いまさら家の断熱工事をする予算もない!ならば、窓に貼って使えるタイプの断熱シートの力を借りましょう。透明(クリア)タイプの断熱シートなら、インテリアを損なうことなく部屋の断熱性をUPさせることができます。家の断熱性能を上げるためには、壁の断熱工事や断熱窓への交換...

 
 

窓ガラスにピタッと貼って寒さや暑さをシャットアウト!断熱シートを1枚貼るだけで光熱費が安くなったという声もありますので、試してみる価値はあります。透明がスタンダードですが、おしゃれな柄つきもラインナップが豊富。壁紙感覚で断熱シートを利用して、窓インテリアを楽しんでみたと思いました。太陽光を遮ったり、断熱性を高めたり。窓に貼る断熱シートはともすれば機能性重視になりますが、かわいい柄付きなら選ぶ楽しみ...

 
 

窓に貼るだけで真夏の暑さや冬の寒さをブロックできるという謳い文句で販売されている、窓用の断熱シート。ですが、実はその効果は疑わしいらしい?2015年に問題になった某企業の断熱シートを例に、その効果について改めて考えてみました。窓ガラスを伝ってじわじわくる寒さや暑さ。そこに断熱シートを貼るだけで状況が改善する・・・ってそんなウマイ効果は本当にあるの?商品の謳い文句をカンタンに信じてはいけない?最近の...

 
 

部屋の結露に悩まされたり、窓の近くの「ヒヤリ感」に悩まされたり。真冬にありがちなそんな悩みは、窓の断熱DIYで面白いほど簡単に解消できるかもしれません。特別に断熱性の高い窓を使っていなくても、ちょっと工夫するだけで部屋の快適性はググっとUPするのです。そうは言っても、「私は不器用だ」と思い込んでいる人にとっては「窓の断熱性を高める」なんてかなり難しい作業のように思われるはず。ネットだと「二重窓を作...

 
 

窓からの「ひんやり」をブロックする方法として、「アルミシートで被う」という方法があります。この方法だと、実に効果的に断熱できるのだとか!具体的に、どんなシートでどんな風に?世間のみなさんが導入している窓の断熱アイデアにヒントをもらって、レッツチャレンジです。どんなに断熱性の高い家に住んでいても、窓まわりで感じる真冬のひんやり感や真夏の「熱が溜まってる感じ」は回避しきれないことがあるようです。みなさ...

 
 

真夏の暑さが年々、身体にこたえる・・・。そんなみなさんにこの夏オススメしたいのは窓の断熱です。開口部からの熱の出入りは思っている以上に多いため、家の中にいて「暑い」と思う原因は窓にあるケースが多いんですよ。では、暑さ対策としてどんな方法が効果的なのか?断熱&暑さ対策として実際に「効果があった!」と人気の方法を3つセレクトしてみました。断熱性を高めるだの、暑さ対策だの。なんだかとてもお金がかかりそう...

 
 

窓の断熱性を高める方法について検索してみると、必ずといっていいほど「結露防止」という付随効果があることが記されています。窓の断熱性を高めることと結露防止にどんな関係があるのか?また、あまりお金をかけずに両方の効果を得る方法とは?さて、窓が結露でビショビショ~ッ!って、どんな日でしょうか?外が寒くて室内は暖かい、または料理した後や、洗濯物を室内干しした時も結露の発生率は高いはず。それってつまり、どう...

 
 

冬場、窓の結露に悩まされている!という話をよく耳にしますが、主な原因は「冷え」。外気に熱を奪われてガラスが冷え、空気も冷やされてしまうため水蒸気が「水」になって出てくるのです。この現象を解決するには、窓の断熱性を高めることが効果的!ここでは、冬に試してみたい窓用断熱シートをピックアップしてみました。窓の断熱性がイマイチだから結露する。と言われても、今さら窓を交換するには「万」単位のお金がかかる!そ...

 
 

窓の断熱性を高めるシートの類は、圧倒的に「家の中から(ガラスに)貼るタイプ」が多いですよね。でも、日光をカットするために貼るなら、外貼りしたほうが効果あるんじゃないの?と思ったりしませんか?実際のところ、窓の断熱シートは内から貼るのと外貼りするのとどっちが良いのか、調べてみました!窓に貼るだけで太陽の赤外線や紫外線をカットできる!だから室内の温度上昇を抑えて家具の日焼けも防止できるというのが断熱シ...

 
 

うちのリビングはナゼ寒いの?・・・と思ったら、窓に注目してみましょう。室内で最も熱を逃がしているポイントは窓。その構造を比較することで、断熱上の弱点が明らかになるはずです。ここでは、断熱性を比較する際のポイントについてまとめてみました。熱の交換を完全にブロックする最強のガラス窓を導入したとして。それでも部屋の寒さ・暑さは思ったほど解消しないかもしれません。なぜなら、寒さ・暑さの原因は窓ガラスだけで...