トヨタホームのバルコニーは雨漏りリスクが高い?真相と知っておきたい保証の話
トヨタホームのバルコニーは雨漏りしやすいという噂は本当か?また、なぜそのような噂があるのか。
今回の記事では、トヨタホームの雨漏りリスクについて注目しました。
合わせて、雨漏りした場合に知っておきたい業者選びのポイントについても見ていきましょう。
「世界のトヨタ」の技術を継承しているはずのトヨタホームに、「雨漏りしやすい」という不名誉な口コミあり!
その真偽はどうなっているの?
ネットでは、「トヨタホームは雨漏りしやすい」という口コミが散見しますが、よくよく調べてみるとどれも根拠のない噂のようです。
しかし、火のない所に煙は立ちません。
なぜこのような口コミが出てしまうのか?
どうやら、屋上や屋根のないバルコニーを作る機会が多いことが影響しているようです。
バルコニーは雨水が溜まりやすく、排水口の詰まりなどが原因で雨漏りにつながることも多いのです。
加えて、床に防水シートが施してあったとしても、地震などがあった時にその動きに引っ張られて切れてしまうことがあるんですね。
防水処理は施工する職人の腕によるところが大きいので、「トヨタホームだから雨漏りが多い」ということではないものの、屋上やバルコニーの施工件数が他のメーカーよりも多ければやはり雨漏り件数も増えてしまうのでしょう。
さらに、トヨタホームは雨漏り補修の費用が高いことでも知られていますよね。
実際にトヨタホームから見積もりをもらった方の情報によれば、10年点検で見つかったバルコニーの防水シートの歪み(浮き)を部分的に補修するだけで約20万円。
これを断ると、15年点検の時に100万円以上かけて防水シートを全面増し張りすることになってしまうのです。
人によっては300万円以上かかったとおっしゃっていますので、これはかなりの経済的パンチを食らうことになりますね。
なぜこんなに高いのかというと、防水シートの施工は誰でもキレイにできるわけではないから。
シート防水は防水工事の中でも技術や経験を要する工事であり、建物の構造を熟知していないとうまくできません。
つまり、トヨタホームで建てた家の雨漏りを完璧に直したいのであれば、トヨタホームに依頼するのが一番なのです。
これはトヨタホームに限ったことではなくどこのハウスメーカーで建てた家についても言えることで、そのメーカー特有の“クセ”があるからこそ安易に他の修繕業者が手を出せない。
だから高いというカラクリになっているんですね。(要するに足元を見ているんです!)
どのメーカーでもそうですが、10年目の点検で指摘された防水工事をしないと、その後の保証を続けられなくなるというルールもあります。
10年目の修繕は数十万円と軽微なものだったとしても、15年目、20年目がどうなるかわからない。
だから言われるがままにお金を出して修繕しました、というオーナーさんが多いです。
そんな中、「修繕工事の契約はしなかった」「軽微な工事なら、DIYでどうにかします」という方もいます。
これはとても勇気の要る決断だと感じましたが、探せば「トヨタホームの雨漏り修繕をメインでやってます」という業者さんも出てくるので、「保証が続かない」ということを必要以上に怖がる必要もないのではないでしょうか。
オーナーさんの中には、「メーカーの指示通りに修繕して保証を延長してきたけれど、積もり積もって家がもう一棟建てられそうなくらいの金額になった」と語る人もいます。
確かに「なにかあった時」の安心を想えばメーカー側に言われたことに従っておいたほうが良いのかもしれませんが、そこで一旦立ち止まって「本当にそれしか道はないのか?」と考えてみることも大事ですね。
トヨタホームのバルコニーは雨漏りしやすいのか?という問題について調べてみました。
ポイントを整理します。
- トヨタホームは家の構造的に雨漏りリスクが高い家が多いというだけ
- トヨタホームでも使われているシート防水は高い技術力が求められる
- 修理をしないと保証は延長されないが、必ずしも従う必要はない
シート防水の技術は施工する職人さんの“腕”が問われますが、どこのメーカーのものも基本的な性能に大差はないようです。
問題は、家の構造に合わせた施工ができるかどうか。
トヨタホームの雨漏り修繕を他の業者に依頼する場合は、防水シートについての知識はもちろんのことトヨタホームの雨漏り精通している業者・職人さんを選ぶことが大事ですね。
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- おしゃれに目隠しする方法
- ルーバーの人気商品3選
- DIYで目隠しする方法
- 目隠しのフェンス立地について
- マンションの場合はどうやって目隠しするの?
- 賃貸でも手軽にできる目隠し方法
- すだれを使ってセンスよく目隠しするテクニック
- 1階でさりげなく視線を遮るアイテム
- 植物でやんわり視線を遮る方法
- ガラス手摺の良い面とイマイチな面
- パネルタイプのメリットとデメリット
- 木目調でオススメの商品
- アイアン手摺でオススメの3社
- LIXIL商品の特徴と価格
- 手すりのリフォーム費用
- 雨よけにはどんなアイテムがあるのか?
- 洗濯物の雨よけアイテム
- 雨よけオーニングの人気商品
- 雨漏りの原因
- 雨漏り修理の内容と依頼先の選び方
- バルコニーの雨漏り修理にかかる費用
- バルコニーの雨漏り対策
- 積水ハウスの雨漏り修理
- 屋上バルコニーから雨漏りする理由と補修法
- パナホームのバルコニーは雨漏りするのか
- マンションの雨漏り対策
- 新築なのに雨漏りしたらどうする?
- 笠木から始まる雨漏り
- 木造×バルコニーの雨漏りリスク
- 屋根をつけて雨漏りを防ぐ