ペアガラス 結露

MENU

ペアガラスが結露!寝室が水浸し。ペアガラスだって結露する

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

私が以前住んでいたメゾネットタイプの豪華な賃貸物件では、ペアガラスが使用されてました。

 

ペアガラスは結露しないものだと信じていたのですが、なんと!特に冬の寝室が物凄い結露に見舞われ、大変な思いをしました。

 

ペアガラスが結露する原因、結露した際の対策など、私が実際に行ったことをまとめておきます。

 

ペアガラスが結露した!

私が以前住んでいた賃貸物件は、大家さんがお金持ちということもあって、他に類を見ない豪華な物件でした。

 

いわゆるメゾネットタイプの物件でした。

 

玄関のドアを開けると廊下の隣に階段があって、二階に部屋が2部屋ありました。

 

1階にはリビングと、トイレ・お風呂がありました。

 

それまで、それほど広い家に住んだことが無かった私は、この物件を通じて、沢山の経験を得ました。

 

その中の一つが、ペアガラスの存在です。

 

それまで、ペアガラスという存在自体は知っていたものの、あまり詳しくない私は、ペアガラスというと、結露しなくて防音性が高いのだと思っていました。

 

しかし、実際にはペアガラスは結露しました。

 

冬になると、特に寝室のペアガラスの結露がひどかった。

 

朝起きると窓際がビチャビチャになっていましたから。

 

ペアガラスの結露対策は?

ペアガラスは結露しないものだと信じ込んでいた私にとって、この出来事はとても驚きましたが、驚いるだけでは解決しません。

 

結露の原因は、外気と部屋との温度差からくるものですから、その点を改善すればペアガラスの結露が収まるのではないかと考えたわけです。

 

実際には、温度差をコントロールすることは難しく、物理的にペアガラスの厚みをさらに厚いものに変えることで結露を改善できると聞きました。

 

しかし、賃貸物件ですから、ガラスの厚みを変えるという大掛かりなリフォームはできませんでした。

 

そのため、残された一つの可能性である「部屋を乾燥させる」という方法を考えました。

 

結果的には、これも体に悪影響を及ぼす可能性があるため、実施できませんでした。

 

ペアガラスの結露をなくすことは不可能であると認識し、寝る際に、タオルを引いておくなど、結露の影響が最小限で済むようにしておくのが精一杯でしたね。

 

ペアガラスの内部結露は問題です!

私が経験したペアガラスの結露であれば、自然現象のため大きな問題ではないのですが、中にはペアガラスの内部が結露する「内部結露」という症状が発生することがあるようです。

 

その場合はペアガラスの品質に問題があるため、保証等を利用した新品への交換対応など適切な処置を行うようにしましょう。

 

こちらの記事にペアガラスの内部結露について詳しく紹介しています。

 このエントリーをはてなブックマークに追加 LINEで送る

外壁塗装の総合情報

スポンサーリンク


同じカテゴリの記事

 

ペアガラスが内部結露してしまったら?原因と対策を知って、正しい選択をしてもらいたいと思い、まとめてみました。オススメの「スペーシア」という真空ガラスについても、詳しく書いています。ペアガラスにおける内部結露の原因と対策ペアガラスの内部に結露が発生することがあります。内部というのは、部屋の内側という意味ではなく、ペアガラスのガラスとガラスの間、ということです。ペアガラスは、2枚のガラスの間に乾燥した...

 
 

ペアガラスだけでは満足できなかった私は、フィルムを貼ることで、更なる断熱性と遮音性を得ようと考えました。しかし、ペアガラスにフィルムを貼ること自体がNG行為だとしり、辿り着いた対策法は・・・ペアガラスに断熱フィルムを貼るとガラスが割れます!断熱性と遮音性が高いペアガラスですが、やはり慣れてしまうともっと快適に過ごせないかと考えるのが人間の性であります。そして、私が考えたのがペアガラスに断熱フィルム...

 
 

高断熱で防音性能の高い家に住みたい。私の夢ですね。この夢を実現してくれるのが、ペアガラスです。ペアガラスにすることで得られる効果についてご紹介します。ペアガラスに期待できる効果1:遮熱、断熱性ペアガラスの効果として、最も有名で、最も体感しやすいのが、この遮熱性と断熱性でしょう。遮熱性とは、外の熱い空気の侵入を防いでくれる性能のことをいいます。断熱性とは、温まった部屋の空気が外に逃げないようにしてく...

 
 

外の音が気になる!ペアガラスにしたら防音効果が得られるのでは?そう考えていたのですが、実は一概にそうでも無いらしいのです。ペアガラスに防音性は無い?!大変意外なのですが、なんと一般的なペアガラスには防音性は期待できないということです。実際に実験してみると、ペアガラスにしたからといって防音効果があるわけではないということ。単純に普通の窓と、ペアガラスを比較した実験もあるのですが、低い音に関してはペア...

 
 

ペアガラスの熱割れ現象とは?何を注意することで回避できるのでしょうか。ペアガラスの熱割れが発生する原因ペアガラスがあまりにも強烈に熱せられると、熱割れという現状が発生します。いきなり、バシッ!と割れてしまうわけですね。これは非常にビックリですよ。ペアガラスが熱割れする原理は、真ん中部分のガラスが熱せられることで膨張し、サッシ付近の冷えているガラスとの間に発生する応力が原因で割れてしまうわけです。言...

 
 

自宅の窓をペアガラスに交換したいと考えています。費用が気になり、性能含め色々と検討した結果を以下にまとめました。ペアガラスへの交換費用相場今住んでいる家がペアガラスではなく、部屋の温度が異常に上がり下がりが激しいので、ペアガラスへの交換を検討していました。交換費用については、90cm×180cmで2万円前後が相場ということでした。この値段であれば、ペアガラスへの交換は可能かなと思いましたが、実はリ...

 
 

アタッチメントを使えば、一枚ガラスのサッシを使ってペアガラスに交換できるらしい。そうすると何がいいかといえば、サッシ交換の費用が発生しないのでお財布にやさしいということ。でも、ちゃんとデメリットもありました。アタッチメントを使えば、一枚ガラスのサッシがそのまま使える一枚ガラスって、夏熱いし、冬寒いです。夏はエアコンあんまり効かないし、冬はストーブから出てくる暖かい熱がすぐに逃げてしまうし、底冷え凄...

 
 

ペアガラスにしたから暖かいと思っていたのに、実はそれは幻想だったと知った私。ペアガラスって、どんな性能が高くて、どうしてそのものだけでは暖かいわけではないのか、調べてみました!ペアガラスだからって暖かいわけではない何が原因でそう思うようになったのか分からないのですが、ペアガラスと聞くだけで、何やら普通の家にはない高機能な性能を秘めた空間と勘違いしていた私。ペアガラス=高気密・高断熱、みたいな図式が...

 
 

ペアガラスと雨戸どっちが効果的?どちから一方を選択しなければいけない場合、必要な物は何なのかを明確にして選ぶことが大切です。ペアガラスか雨戸か、、、家を新築で建てる、もしくは建て替える際にペアガラスにするか、雨戸にするかを選択できる場合、どちらにするか悩みどころですよね。ペアガラスだけだと、正直に言って、防音性も高くありませんし、結露も発生します。ペアガラスだと結露しないと勘違いされている人が多い...

 
 

一枚ガラスからの交換の際には、網戸の存在を忘れがちですが、ペアガラス専用の網戸に交換する必要が出てくる可能性もあります。ペアガラスの網戸は専用の網戸が必要になる場合があるペアガラスを使うと、一般的な網戸が使えなくなることがあります。それは、ペアガラスにする分だけ窓の厚みが増しますから、網戸を入れる溝の隙間が狭くなり、通常の網戸ではなく、片方が狭くなった特殊な形状の網戸にする必要があります。特に、今...

 
 

近年のペアガラスは断熱・遮熱それぞれの性格の違いによって、色が違うという特徴があります。これは、Low-Eガラスをどの側に使っているかで性格と色が変わるから。目的によってペアガラスを選んで、光熱費の削減を目指しましょう。ずいぶん進歩した、近年のペアガラス冬場は寒く、夏場は暑い。断熱について今ほど意識が高くなった時代の住宅にありがちな悩みです。ならば、リフォームだ!そう考えるのは当然で、ついつい外壁...

 
 

進歩が著しい最新のペアガラスに交換する、これも有効なリフォームですが、もっと効果的なのが内窓を追加する方法です。この内窓、ペアガラスのものも選べますから、効果はバツグン。快適性のアップや省エネに大きな効果が見込めるのです。性能があがったペアガラスに交換するよりも2枚のガラスで、熱が伝わりにくい空気の層を挟むことによって、断熱・遮熱性を向上しよう。こんな発想で開発されたペアガラスなのですが、近年は「...

 
 

ペアガラスに付いているLow-Eガラス、これが付いている面でペアガラスの性能が変わりますから、窓の方角で考えるのが1つの選び方。他に、ペアガラスの間に封入されているガスでも性網が変わりますので、これで考えるのも選び方の1つとなります。遮熱か断熱か、ペアガラスの選び方2枚のガラスで空気層を挟み込むペアガラス、これ自体はそれほど新しいものではありません。しかし、技術の進歩はめざましく、近年では従来のペ...

 
 

結露防止するには、外の気温に左右されてはいけませんから、普通のペアガラスでは不十分。ペアガラスの間が真空になっているとか、ガスが封入してあるとか、そんな特別なペアガラスが結露防止には有効とされています。結露防止には、外環境に影響されない窓空気に溶け込む水蒸気量は、飽和水蒸気量と呼ばれるのですが、これは気温によって変化するもの。気温が高ければ飽和水蒸気量が増え、低ければ減る。温かい空気が、冷たいもの...

 
 

ペアガラスなのに結露が発生する、そんなことはとりわけ寝室で起こりがち。なぜなら寝室は結露が起きやすい条件が揃っているから。そして、ペアガラスさえ用意すれば結露が起きないとは言い切れない、例えば樹脂サッシが必要だったりするのです。寝室は結露が発生しやすい条件が揃うペアガラスは結露しないと聞いたのに!と、怒っている人はたくさんいるようですね。この事は「ペアガラス 結露」で検索をすると多くがヒットするこ...

 
 

ペアガラス自体に使われているのは、普通のガラス。セキュリティ性が高い訳ではありません。ですから、ペアガラスの一方が、破られにくい防犯ガラスになっているタイプを選ぶなどして、セキュリティを高める必要があるのです。ペアガラスだからといって、セキュリティが高いわけではないペアガラスだから、サッシごとにガラスが2枚入っているということ。だから、窓を破るのにも時間が掛かるだろうし、セキュリティも充分。なんて...

 
 

ペアガラスの掃除自体には、何ら特別なことはありません。ただ、ペアガラスの間にできた結露を掃除したい、こうなるともう掃除どころの話ではなく、ペアガラス自体の寿命を疑うべき事態。ガラスの間の密閉性がなくなると、ペアガラスは寿命なのです。ペアガラス同様、サッシの断熱性も重要ペアガラスを掃除するのに、何かコツはないのか?こんな風に考えている人は多いようで「ペアガラス 掃除」で検索をすると非常に多くの項目が...

 
 

天窓にペアガラスを用いれば、断熱性は保つことができる上に開放感もアップする。これにロールスクリーンや開閉機能を加えれば、更に天窓の快適性がアップするのです。ペアガラスに機能をプラス、次世代の天窓ということができるでしょう。広さを演出する設備、天窓限られたスペースに住宅を建てるから、どうしても居住面積が手狭になる、これは日本で家を建てるとなると、まず100%直面する悩み。だからといって縦に伸ばして3...

 
 

ガラスを二重にして、断熱性を高めたペアガラス。近年は広く用いられていますが、これは複層ガラスと呼ぶのが正しく、二重ガラスという単語は用いないもの。ですからペアガラスと二重ガラス、両者の違いはまったくないのです。固有名詞か一般名詞か?宅急便やセロテープのように、登録商標がメジャーになりすぎて一般名詞化してしまっていることは多いもの。日常生活では使えるが、NHKでは使えない、そんな名詞は多いものです。...

 
 

ペアガラスの性能比較には明らかな差が出ていますから、性能の高いペアガラスを選べば快適な生活が待っています。しかし、そこにコストや地域という条件を踏まえて考えると、話は単純ではなくなります。コストや快適性を比較して考えなくてはいけないのです。断熱性能の差はペアガラスの差?キッチンが豪華だったり、バスルームの手入れがしやすかったり。ある大手住宅メーカーの標準仕様と上級仕様には様々な差が設けてありました...

 
 

何もしていないペアガラスにヒビが、こんなことはしばしば起こります。これは熱割れという現象、様々な原因から引き起こされるのです。そのための対策もあるのですが、問題はペアガラスのヒビの修理費用をどこが負担するか?なのです。ペアガラスにヒビが入る、これはしばしば起こること「何もしていないのにガラスにヒビが!」何だかホラーじみていますが、これはしばしば起こる現象。「熱割れ」と呼ばれており、車のフロントガラ...

 
 

最終更新: 2022年7月1日目次ペアガラスの保証ではどうしようもないペアガラスの熱割れは、火災保険の対象に火災保険を利用するなら、免責の件を忘れずに熱割れってどんな現象?それって欠陥じゃないの?ペアガラスが熱割れを起こした、そんなアクシデントは火災保険の対象となります。しかし、保険で満額保証してもらえるかというと、それは疑問。契約時の免責金額分はペアガラスの補修料金として必要になるのです。ペアガ...

 
 

ペアガラスの断熱性を向上させるには、リフォームが一番なのですが、コストがかかるのが難点。そこでホームセンターにある安価なもので、ペアガラスの性能をアップさせようと考えます。しかし、効果は費用なり。ホームセンターを頼るのは一つの手ではあるのですが、、、。ペアガラスの性能アップにDIY最近の住宅と昔の住宅、何が違うかと考えてみるとデザインや間取りはともかく、断熱性と気密性。10年程度前の住宅でも、それ...

 
 

ペアガラスだけの見積もりならばカンタンなのですが、ペアガラスだけ手元に届いても何にもできません。当然工賃も必要になりますし、窓の大きさによって見積もりは大きく変わります。概算でリフォームが可能と判断したならば正確な見積もりをもらい、比較をしましょう。ペアガラスの料金だけを、知るのはカンタン部屋が暑い・寒い、そんな悩みを解決するのにまず検討するべきは、ペアガラスの交換。現在の窓ガラスが1枚ガラスなら...

 
 

ペアガラスには何も手を加えないのが基本、目隠しならばフィルムではなくカーテンでおこなうべきです。ペアガラスにフィルムを貼ることで、得られるメリット以上のデメリットの可能性はあるもの。目隠しをするならば細工を加えるのは避けるべきなのです。ペアガラスには、何もしないのが基本近所からの目が気になってしょうがない!ペアガラスに何らかの細工をしようか?そんな風に考えるものです。そして、ホームセンターなどに足...

 
 

ペアガラスのメリットは断熱性が高いこと。屋外の寒気や熱気と室内を切り離すことができるのです。ですから、高断熱の新築住宅にペアガラスは欠かせないもの。反面デメリットもあるものの、メリットはそれを補ってあまりあるのです。広く使われるようになったペアガラスペアガラス、一般的には「複層ガラス」と呼ばれるものは、現在広く用いられるようになりました。目的は断熱性の向上、そして光熱費の削減。高気密・高断熱が大き...

 
 

広く使われているペアガラスは欠点が少ない製品、そんな数少ない欠点の一つがメンテナンス費用が高額になるという点です。ペアガラスに内部結露が生じたら、それがメンテナンスが必要となったサイン。保証期間中ならばもちろん無料で対応してくれます。断熱性で信頼が高いペアガラス室内に熱が侵入してきたり、逆に寒気が侵入してきたり、それらの実に7割が窓からといわれています。つまり、住宅の断熱性を左右するのは窓なのです...

 
 

ペアガラスの性能の高さは広く知られるところとなりました。次に求められているのが、高性能のサッシ、例えば木製サッシが一部の新築住宅で使われているのです。ただ、この木製サッシ、問題点は数多いもの。ペアガラスのように広まるかどうかは、少々疑問なのです。断熱性に優れる木製サッシ断熱性能の高さで、住宅の快適性・経済性に大きな役割を果たすペアガラス。現在新築される住宅では、ほぼ全てでペアガラスが用いられるよう...

 
 

輸入住宅に使われているペアガラス自体は特殊なものではないものの、サッシが特殊。こんなケースはよくあります。ですから輸入住宅を建てる際には、ペアガラスが割れた場合のケアについてあらかじめ確認しておくことが必要となるのです。独特の構造のサッシが使われる輸入住宅輸入住宅といえば、一番のウリは国産のメーカーにはないデザインや機能。住宅の外壁のワンポイントのデザイン、そして断熱性や気密性といった機能の大きな...

 
 

床暖房は優れたものですが、実力が発揮できるのはペアガラスあってのこと。高気密工断熱の住宅があってこその床暖房なのです。ですから、ペアガラスと床暖房にこだわって、新築を任せるメーカーを選ぶというのもよい方法です。メリットも多ければ、デメリットもある床暖房空気を熱する対流熱ではなく、床から伝わる伝導熱と、部屋全体に伝わる輻射熱で温める、これが床暖房のしくみ。暖気が上方にたまりやすいエアコンなどの暖房法...

 
 

浴室に断熱性が高いペアガラス、それも真空ペアガラスを選ぶのは全く正しい方法です。そして、浴室だけでなく脱衣場もペアガラスにする。これらで断熱性を高めるのは、健康の点から見ても、全く正しい方法なのです。浴室に手を加える、その前に!!浴室が寒い、これは厳しい家庭環境。特に冬場になると、寒い浴室にいるのは拷問に近いといってよいでしょう。ならば浴室に暖房設備を入れるとか、ユニットバスの浴槽だけでなく、ユニ...

 
 

リクシルの窓のラインナップには、ペアガラスどころか3層ガラスを用いた窓があります。これは、ペアガラスよりも優れた断熱性を実現したもの。リクシルの高い技術を実感するものです。それ以外にもラインナップされている窓、実に豊富なのです。リクシルではペアガラスという言葉を使わないもの住宅設備の有名メーカーが大同団結した「リクシル(LIXIL)」。この出来事は、住宅業界に非常に大きなインパクトを与えました。窓...

 
 

ルーバーが内蔵されたペアガラスは掃除の手間がかからないなど、多くのメリットを持っています。しかしルーバー入りのペアガラス、やっぱり弱点はあるのです。それは値段と保証期間の短さなのですが、さあ、選択はどうしましょうか?今一つの掃除グッズをつかまされるぐらいなら通販番組とか100円ショップとかでも便利グッズとして見かける、ブラインドのルーバー専用の掃除器具。クリップ状になった化学雑巾でルーバーを挟んで...

 
 

ペアガラスの色は、遮熱性や断熱性に富んだLow-Eガラスをどの面に使うかで変わるもの。また、高い効果を求めれば、その分濃いグリーンになったりするものです。ただ、ペアガラスのグリーンが濃くなると、その分、採光性は落ちますのでご注意を。ペアガラスの志向で、色も変わる新築の住宅を見て歩いていると、最近は外観のバリエーションが増えたなあと感心するのです。街並みにしっくり来るものから、どう考えても街並みにマ...

 
 

玄関ドアをペアガラスにすると、家の断熱性に良い影響は与えるでしょう。しかし、玄関ドアの断熱性が上がっても、生活空間との距離が違います。窓ガラスをペアガラスにした場合の効果と比較すると、限定的なものとならざるを得ないのです。玄関ドアもペアガラスにすると?屋外の暑さや寒さの70%は、窓から侵入してくるものといわれます。まあ他の調査によると50%という数字もあるので、何が正しいのかは疑問なのですが。まあ...

 
 

ペアガラスの登場により、ガラスの断熱性はこれ以上望めないぐらいにアップしました。ですから、ペアガラスの次に望まれているのが樹脂サッシによる断熱性の向上。樹脂サッシはアルミサッシと比較しても熱伝導率の低さは格段の差。性能向上が期待できるのです。これ以上性能の向上が望めないペアガラス風が強いとか、雨が降っているとか、暑いとか寒いとか。屋外の厳しい環境から、住む人を守るのが家の第一の役割と考えると、その...

 
 

冷暖房の効果を高めるのに定評があるペアガラス。登場してからずいぶんたちますから、安心して導入できるものなのですが、使用には少々の注意が必要です。例えば、暖房器具を近くに置く。最悪ペアガラスにヒビが入るということも起こるのです。ペアガラスに起こりうるアクシデント窓ガラスを二重にしたら、冷暖房の効率が上がり快適な家ができるのではないか?そんなペアガラスが登場してずいぶん時間がたちます。ペアガラスの間に...

 
 

ペアガラスのデメリット、こう考えてみると、本当にデメリットがないのがペアガラス。修理費の高さや、ペアガラス内結露など、多少のデメリットはあるものの、メリットと比較すると、デメリットはもうないに等しいのが、ペアガラスなのです。セットが間違っているケースもある?今、新築の住宅を建てるとすると、大抵ペアガラスが標準装備になっています。それぐらい信頼性が高く、広く使われているペアガラスなので、デメリットな...

 
 

維持するのも大変だし、日々の手入れも面倒。そんな出窓は正直評判の良くない設備です。しかし、ペアガラスを用いれば断熱性という点で大きな改善が見込まれる。これで、出窓が随分身近になるもの、ペアガラスで快適な出窓が実現できるのです。デメリットは大きい出窓なのですが住宅の外観的にも内装的にも良いアクセントとなる出窓。出窓は住む人の視線の高さに広がりを与えてくれますから、心理的にも広さを感じる。外光を取り入...

 
 

ペアガラスの導入は電気代の節約にはなります。しかし、どの程度の節約になるかは難しいところ。ペアガラスへのリフォーム代が電気代でまかなえるか?これについは、はなはだ疑問といわざるを得ないのです。窓は電気代の節約に直結しますYKK APは、ペアガラスを製造している企業の中でトップクラスの規模を誇ります。そんなYKK APの調査によると、夏場の暑さが侵入してくる74%。冬場の寒さが侵入してくる52%が、...

 
 

ペアガラス自体には、携帯の電波を阻害する仕組みはありませんが、Low-Eガラスにはあるもの。赤外線同様、携帯の電波も電磁波、ペアガラスにリフォームした途端に、受信状況が悪くなった、こんな事態も起こり得るのです。Low-Eペアガラスが電波を阻害するペアガラスで携帯の電波状況が悪くなる。こんな事態は、想像もしていなかったかもしれませんが、これは当然起こりうること。しかし、通常のペアガラスで携帯の電波状...

 
 

浴室にもってこいのブラインド入りペアガラス、開放感とプライバシー保護を両立した理想的な商品です。ただ、ブラインド入りペアガラスで気になるのが保証期間の短さ。住宅メーカーによっては導入していないところもあるのです。とりわけ浴室に導入したいブラインド入りペアガラス念願の新築一戸建てを購入!といっても、全て理想通りの家などは予算の都合で、なかなか建たないもの。そこで、家の一部にとことんこだわる、こんなケ...

 
 

維持するのも大変だし、日々の手入れも面倒。そんな出窓は正直評判の良くない設備です。しかし、ペアガラスを用いれば断熱性という点で大きな改善が見込まれる。これで、出窓が随分身近になるもの、ペアガラスで快適な出窓が実現できるのです。デメリットは大きい出窓ですが・・・住宅の外観的にも内装的にも良いアクセントとなる出窓。出窓は住む人の視線の高さに広がりを与えてくれますから、心理的にも広さを感じる。外光を取り...

 
 

防犯フィルムを選ぶ際には厚みとCPマークを目安にするべきなのですが、ペアガラスに施工するとなると、熱割れの心配など色々と面倒です。防犯フィルムを施工するぐらいなら、あらかじめ防犯ペアガラスを選ぶほうが良さそうなのです。窓ガラスは防犯の重大ポイント空き巣などの窃盗犯はどうやって、住居に侵入するのか?一戸建ての場合、70%弱がガラスを破って侵入するという統計もあるぐらい、窓ガラスは侵入されやすいポイン...

 
 

防火設備としての基準をクリアしたペアガラスが、近年発表されました。住宅を購入する側で、そんなペアガラスが用いられていることに気づく人がどれだけいるのかは不明です。しかし、防火設備認定のペアガラスは住環境を向上させています。限界があった防火設備としての窓防火設備、何だか聞いたことがあるような単語なのです。そんな防火設備と聞いて多くの人が思い浮かべるのは、消化器や消化槽といったものでしょう。しかし、本...

 
 

ペアガラス自体には防犯効果はありませんから、ことさらに防犯効果を高めたペアガラスを導入する必要があるのです。しかし、そんなペアガラスも破られないわけではない。ならば、シャッターや雨戸を取付けたほうが防犯の意味はあるでしょう。ペアガラス自体には防犯効果はないペアガラスは、ガラスが2重に入っているから、防犯効果があるに違いない。と思っている人は、大間違いです。ペアガラスといっても、それぞれのガラスの厚...

 
 

ペアガラスにリフォームするならば、サッシごとの交換を。費用はかかりますが、これが効果的なリフォームの方法、費用が高いならば、ペアガラスに窓を追加するのはいかがでしょうか?二重窓ならば、費用を抑えて高い効果が期待できます。ペアガラスにリフォームする費用は?数年前にローコスト系の住宅が、大ブームになったことがありました。坪単価を見ると、まあ安い!しかし仕様を見ていくと驚きの数々。網戸がついていないのは...

 
 

ペアガラスには10年保証がついている、これだけを聞くと非常に安心できそうなのです。しかし、10年保証が対応しているアクシデントの範囲は非常に狭いもの。ペアガラスのトラブル全てが保証に対応しているわけではありません。10年保証、本当に安心できるの?ペアガラスには普通10年保証がついています。しかし、10年保証は何にでも対応しているというわけではありません。むしろペアガラスが見舞われやすい様々なアクシ...

 
 

一口に12mmの厚さのペアガラスといっても、性能は様々。ペアガラスにはさまれている層に封入されている気体にも寄りますし、ガラスのコーティングでもずいぶん変わる。もっと厚手のものならば、3重ガラスなども販売されています。ペアガラスのグレードアップで断熱性もアップ壁に入っているの断熱材の厚さや、素材、施工方法を色々と考えているぐらいならば、ガラスの質を考える。なぜなら、熱が入ったり逃げたりするのは、主...

 
 

ペアガラスにはさまれた中空層が16mm、近年ではこんなペアガラスが主流となっています。従来のペアガラスより中空層の厚みが増すことで断熱性もアップ、しかも価格も変わらないとあって、新築住宅では導入が進んでいるのです。普及が進む中空層16mmのペアガラス1980年代ごろから普及がずいぶん進んだペアガラス。その後、住宅に高い環境性能を求められるようになるとともに、ペアガラスに求められる断熱性能も向上。単...

 
 

高断熱をセールスポイントにしている住宅メーカーの多くは、窓にペアガラスではなく3重ガラスを使っています。3重ガラスの断熱性の効果はペアガラスと比較して2倍とか。新築だけでなく、リフォームで導入するのも良い方法ですね。輸入住宅の断熱性が高い理由は3重ガラス大人気の某高級輸入住宅メーカーのことを少し調べていたのです。そのメーカー、セールスポイントの一つは高い断熱性。しかし、壁面における断熱の工夫を調べ...