【雪に強いバルコニー屋根】豪雪地帯でも安心なバルコニー屋根を調査
ハラハラと舞い落ちる雪を見て、「キレイだな」と思っていられるのは束の間。
積もり始めると、時には凶器となって私たちの生活を脅かします。
雪国でバルコニー屋根をつけるなら、雪対策は必須!
ここでは、雪に強い仕掛けがあるバルコニー屋根を集めてみました。
雪国での暮らしを体験したことがない方はぴんと来ないかもしれませんが、雪は重いし邪魔。
特に屋根に積もった雪は、水分を吸収して家を押しつぶすほどの重さになることがあるんです。
さらさらとしたパウダースノウであれば「重さ」の心配はほぼないでしょう。
しかし、水分を豊富に含んだ「雨雪(あまゆき)」タイプの雪が積もると超・厄介!
単に重いというばかりではなく、屋根と接する面に氷ができてはがしにくくなってしまったりすることもあるんですよ。
放っておくと屋根の腐食や雨漏りの原因にもなるので、そうなる前にさっさと雪下ろしをすれば良いのでしょうが、これがまた重労働なのでついつい腰が重くなってしまうのです。
このように、「重い」「硬い」という性質ゆえに、バルコニーの屋根も雪でダメになってしまうことがあるのだとか。
これから雪国でバルコニー屋根を後付けするのであれば、雪に強い専用タイプの屋根を選ぶのが賢明です。
調べてみると、大手のバルコニー屋根には必ず積雪に対応した商品がありますね。
各メーカーの特徴を比較してみましょう。
LIXIL スピーネ
メーカーカタログ価格:120,700円(積雪50㎝地域用タイプ)
積雪20㎝対応、50㎝対応、100㎝対応とありますので、お住まいのエリアの積雪量に合わせて選ぶことができます。
前面スクリーンを2枚つければ、バルコニーへの雪の吹き込みはかなり抑えられるはずですよ。
LIXIL TOSTEM パワーアルファ
メーカーカタログ価格:172,000円(積雪50㎝地域用タイプ)
積雪100㎝まで対応の安心設計。
オプションで、サイドからの風雪の吹き込みを防止する側面スクリーンもつけられます。
YKK AP ヴェクター
メーカーカタログ価格:122,200円(積雪50㎝地域用タイプ)
こちらもやはり、積雪100㎝地域でもご利用いただけます。
屋根パネルのピッチを狭くして垂木の本数を増やしているとのことで、雪の重さだけではなく強風対策としてもオススメできるバルコニー屋根です。
三協アルミ スノースカイ
メーカーカタログ価格:304,900円(積雪100㎝地域用タイプ)
名前からして雪に強そうな商品。
積雪150㎝に対応している商品もあり、「豪雪地帯」と呼ばれるエリアでも安心ですね。(カラーのバリエーションがやや少ないのと、2階用がないのが残念)
このように、大手のメーカーのバルコニー屋根であれば「豪雪地帯」と言われるエリアでも風雪をしのぐことができそうです。
ただ、そうはいっても屋根の雪下ろしは必須。
放っておけば、せっかくつけた屋根もダメになってしまうでしょう。
そこで、併せて手に入れておきたいのが、屋根の雪下ろしが簡単にできるこんなアイテム。
高さ4.5mまで届きますし、アルミ製だから軽い。
屋根の下からひょいひょいっと、掃除をする感覚で雪下ろしができるんです。
曲がる角度も調整できるので、余計な力が必要ないというのはポイント高いですね。
初めての雪国生活なら特に、備えはしっかり、雪を甘く見てはいけません。
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- おしゃれなバルコニー屋根とは?後付け感のない屋根の選び方
- リクシルで叶える!オシャレなバルコニー屋根のある生活
- バルコニー屋根を激安で設置したい!種類は?業者は?
- バルコニー屋根を安い価格で購入・後付けする方法
- バルコニー屋根の自作に挫折!こんな代替品はいかが?
- 屋根vsバルコニー。玄関を雨風から守れるのはどっち?
- バルコニー屋根おすすめの製品を3つピックアップ!
- バルコニーもテラスも屋根で雨ざらしから守る!オススメはYKK
- 駐車場の屋根は必要?バルコニーにするなら保証や工事費に注意!
- 2階のバルコニー屋根をつける際に気をつけたいのは暗くならないか
- バルコニーに屋根は必要?デメリットは修理費用だけじゃない!
- バルコニーの物干しは屋根とセット購入が正解!その理由とは?
- YKKのバルコニー屋根はオシャレで機能的!驚きのコスパ
- バルコニーの屋根掃除の頻度と費用。サボると運気が落ちる?
- バルコニー屋根は折りたたみ式がオシャレで機能的!3つチョイス
- 屋根付きバルコニーは延床面積の一部?知って得する法律の話
- 簡易的につけられるバルコニー屋根のオススメと設置にあたっての注意点
- バルコニーに屋根のデメリットを考えると、いらないかもしれない
- バルコニー屋根の設置工事はリスクがいっぱい!注意点を確認
- 建売のバルコニーに屋根を後付けする場合のリスクと注意点
- ゼロキューブにバルコニー屋根は必要でしょうか?
- なしタイプのバルコニー屋根を設置することのメリットとデメリット
- ガレージの屋根部分をバルコニーとして活用するアイデア
- バルコニー屋根は「可動式」にこだわるべき?
- コーナンでバルコニー屋根を設置するのはホントにオトク?
- バルコニーに設置するテント生地の屋根の良し悪しとオススメをご紹介!
- 賃貸でも設置可能なバルコニー屋根を探してみました。
- バルコニーの屋根は“半分”がオシャレ!あえてそうする理由
- 屋根に目隠しを。バルコニーを自分流にカスタマイズ!
- バルコニー屋根の修理を安全・確実に!業者選びの注意点をご紹介
- 大阪でバルコニーに屋根をつけるなら。人気ショップはココ!
- どんな色のバリエーションがあり、どの色が人気なのでしょうか。
- シンプルなYKKapのヴェクター
- 知っておくべき建築面積の常識
- バルコニーに屋根を後付け。これって建築基準法違反になる?
- バルコニーの屋根が原因で雨漏り!家の保証はどうなるの?
- バルコニーの屋根を手作りしたい!どんな方法があるの?
- 台風などの強風による被害やリスク対策
- LIXILの売れ筋商品は?
- 後付けリフォームする方法とその場合の注意点
- 木製屋根の人気の商品をチェック!
- ホームセンターで買うメリットとデメリット
- 布製の屋根の人気商品は?
- 屋根をつけることで得られるメリットについて
- DIYが苦手な方にオススメの後付けタイプの屋根
- よく使われている波板の特徴
- アルミ製の特長とオススメ商品
- 通販の注意点とオススメ商品
- ガルバリウムの性質と屋根との相性
- 快適な空間にするためのアイデア