ステキな家づくりは外観の選び方から。成功のためのポイントは?
家の外観は、私たちで言うと「顔」のようなもの。
だからこそ、選び方には妥協したくありません!
どんなテイストのデザインがあって、どんな雰囲気が好まれるのか。
ご近所さんとの関係性で注意すべき点も含めて、家の外観の選び方について考えてみましょう。
家の外観を選ぶ際に気を付けるべきポイントは?
みんな、何を基準に、どんなデザインの外観を選んでいるのでしょうか。
近所を歩く機会があれば、ぜひ、それぞれのお宅の家の外観を眺めてみてください。
普段はあまり意識せずに通り過ぎているかもしれませんが、実に様々な表情があって面白い!
形、色、素材・・・家の外観って、本当にそのお宅の個性が出ますね。
だからこそ、新築の際には選び方が難しい!
一番大切なことは「その家のコンセプトを決める」ってことだと思います。
どんな雰囲気にしたいのか、周りからどう見られたいのか。
ここがハッキリしていないと、「外壁はヨーロピアンなのに、窓やドアは純和風。家の周りの植物はアジアン」なんてことになって、全体として統一感のないちぐはぐな外観になってしまいますよ。
家の外観をどんな雰囲気にすべきか・・・選び方で迷ったら、まずは「テイスト」を決めてみてはどうでしょうか。
例えば、最近よく見かけるのは「シンプルモダン」と呼ばれるデザインです。
色はモノトーンで、形はキューブ型だったり片流れの屋根だったりと直線的。
外壁も、ガルバリウム鋼板やサイディングなどでクール&スタイリッシュに仕上げているお宅が多いですね。
大きな窓を取り入れたり、木目調のドアやトリムボードをプラスしたりすると表情にやわらかさが出ると思います。
あとは、北欧風や南欧風の外観の家もよく見かけるようになりましたね。
北欧風は、1階部分が石才の白い壁、2階部分は濃い目のブルーで、急勾配のブラウンの屋根というのが定番スタイル。
南欧風は黄色やオレンジなど明るめの塗り壁に素焼き洋瓦やレンガを組み合わせた、手作り感のあるルックスが特徴的です。
家の外観には、上記で挙げた例の他にも、「和風」「アジアン」「アメリカン」「ブリティッシュ」など様々なテイストがあります。
選び方に迷ったら、まずはネットで画像検索して見比べてみると良いと思います。
ただ、自分の好みだけで選ぶのは考えもの。
というのも、「街並みと調和しているか?」というバランスも大事だと思うので・・・。
個性あふれるオシャレな外観の家が立ち並ぶ新興住宅街だったらどんなテイストの家でも受け入れてもらえると思うのですが、伝統的な純和風住宅が密集している地域にエッジの効きすぎたデザインの家を建てると悪目立ちしてしまいます。
「自分は自分。人からどう見られても構わない」というなら問題ないでしょうが、ご近所との長いお付き合いを考えれば、あまりに奇抜なルックスの家を建てるのは避けた方が良いかもしれません。(それが原因でお子さんがいじめに遭ったりする可能性もないとは言えませんしね・・・。)
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- 建てるならこんな外観はどう?街で見かけたおしゃれな家
 - 家の外観にも遊び心を!こんなアクセントで、「メイク」を楽しもう。
 - 差をつけるならどこで?アメリカンスタイルな外観の家づくり
 - 忘れていた大自然のぬくもりをマイホームに!ウッド調の外観の魅力
 - 自宅でリゾート気分を楽しもう!アジアンテストな外観の家
 - 気分は南欧!オレンジ色の外観の家を作るための予算は?
 - 家の外観も「イケメン」風に(笑)!“かっこいい”の定義とは?
 - 「車庫」なんて言わせない!オシャレなガレージの外観をチェック!
 - どこをどうすれば「かわいい家」になる?工夫すべき外観のポイント
 - センス次第ではダサイ家になっちゃう!「カントリー調」の落とし穴
 - サイディングを使った家の外観ってどう?気になる費用にも注目!
 - 手描きイラストなんて古い!家の外観シュミレーションの最新技術
 - 「シンプルモダン」がキテる!家の外観で失敗しないポイントは?
 - こんな素材、こんなデザイン!スタイリッシュな家ってこんな感じ
 - 外観デザインで遊べるのが魅力!セキスイハイムの家づくり
 - 部分使いで家の外観センスをググッとUP!タイルの活用法
 - コスパの高さはピカイチ!実はスゴい、タマホームの家
 - 日本が誇る世界のトヨタ。家の外観にはどう生かされているの?
 - 単なる「モダン」とは違う!ナチュラルモダンな家の外観って?
 - グッドデザイン賞受賞の実力派!ミサワホームの家の外観にご注目!
 - 匠の技が光るマットな質感!モルタル外壁の魅力と費用相場
 - ゼッタイ後悔したくない!家の外観リノベーションの成功ポイント
 - 家の外観が洗練される!レンガ調の外壁材をセンス良く使うコツ
 - 長く愛されるのはやっぱり欧風トラッド!家の外観で失敗しないコツ
 - 格子ひとつで家の外観がセンスアップ!どんな使い方がオシャレ?
 - 「個性的な外観の家」にご注意!誉めてるようで、実は誉めてない?
 - 家の外観で後悔しているポイント3つ!どんな点がご不満?
 - 家の「高級感」を出す鍵は「外壁の素材選び」にあり!?
 - 家の外観が黒?個性的な黒い外観を楽しむためのポイント
 - 家の外観で失敗したことランキングTOP5!やっちまった。。
 - 住友林業の家、その外観の魅力に迫る!「木」と共に生きる毎日
 - 家の外観コーデは色の組み合わせが命!と言われて・・・
 - 巷で人気なのはどんな外観の家?ご近所さんを勝手にランキング!
 - 青い外観の家|「スタイリッシュ」も「キュート」もどっちも叶う!
 - 外観に石を使った家の魅力!これぞ本物のナチュラル志向?
 - 積水ハウスの家、外観デザインが凄い!
 - 家の外観に「赤」を取り入れると、毎日を前向きに過ごせる?
 - 大和ハウスの家の外観“つかみ”が弱いのが特徴?
 - 中庭のある家ってどんな外観?建築費用を安くするためのポイント
 - 太陽に愛される明るい外観。あこがれの南欧風の家について教えて!
 - 家の外観がヤバい!犯罪に巻き込まれない家、外壁防犯対策
 - 北欧の家、外観にに学ぶ「機能性」北欧の家は外観が色々と凄い!
 - 人気の「和モダン」なルックスの家。特徴は?費用の相場は?
 - ピンクベージュの外壁で良いご縁を呼び寄せよう!センスよく見せるポイントは?
 - ベージュの外壁が人気?ベージュ外壁の魅力と注意点
 - 黒い外壁って風水ではどう?実はクセのある黒色の外壁と風水の関係
 - 外壁の色選びに風水を活かそう!家族の運気が上がる?外壁の色
 - 茶色の外壁で家内安泰!センス良く見せるコツは配色に?
 - 外壁塗装の人気色は?勝手にランキング!
 - 緑色の外壁は平和主義者の証!?センスよく魅せるためのポイント
 - 透明な外壁塗装で大切なマイホームを集中ケア。新築の潤いを取り戻せ!
 - 外壁塗装の種類と色はどうやって決めれば良い?迷った時は、ご近所さんを見よ!
 - 新築するなら白い外壁で!フレッシュ感を長くキープするにはどうすればいい?
 
