差をつけるならどこで?アメリカンスタイルな外観の家づくり
シンプルでありながら、随所に「こだわって設計しましたよ」という意図が見え隠れする。
・・・そんなアメリカンスタイルの外観の家をよりセンスアップするためには、どんなポイントがあるのでしょうか。
ここでは、アメリカンな外観の家の特徴や魅力、「こうすればもっとオシャレになる!」というポイントについてまとめました。
「アメリカン」とは、具体的にはどのような外観の家を意味しているのでしょうか。
自分なりの個性やこだわりを生かすなら、一般的なスタイルの中のどの部分をどう変えれば良いの?
家の外観には、色んなテイストがあります。
試しに、散歩しながらご近所の家を眺めてみてください。
人の顔やファッションに個性があるように、家にもまた個性があるのです。
その中で、よく雑誌などに登場するのが「アメリカンテイスト」な外観の家です。
例えば、私の近所のお宅を例に挙げると、ベースは白い壁で、部分的(玄関のポーチ柱など)にレンガがあしらってあります。
パッと見た時に最初に目に着くのは屋根の下の妻飾り。
ハーブのような葉っぱをモチーフとしたもので、家全体がまとうナチュラルな雰囲気のアクセントになっていますね。
窓周りにウッディな装飾パーツがついている(「飾り戸」というんですね!)のもアメリカンスタイルの特徴の一つと言えるでしょう。
確かに、一昔前のアメリカ映画に出てきそうな外観!
アメリカンスタイルの外観の家を色々見てみたのですが、差をつけるならやっぱり飾り戸のアレンジではないでしょうか?
例えば、白い外壁にグリーンのウッディな飾り戸・・・って、なかなかオシャレで素敵でしたよ。
一般的にはブラウン系の飾り戸を採用しているお宅が多いのですが、ちょっとカントリー調過ぎて野暮ったいようにも思えます。
そこで、あえてグリーンを選択!
ナチュラル感は残しつつも他のお宅とは違った印象になると思いますよ。
私だったら、いっそ扉もグリーンを選びたいですね。
あとは、1階と2階部分で外壁の材質(もしくは色)を変えてみるというのもチャレンジしたいです。
2階は白で1階部分はレンガ・・・というように、外壁を使い分けている家、よく見かけませんか?
私はそこに、和風の住宅とは違った意味での「あたたかみ」を感じます。
どんな分野でも、「○○ならここのメーカーで間違いナシ!」という棲み分けのようなものがありますよね。
それは家づくりの分野にも言えることで、住宅メーカーでもそれぞれ得意分野があるようですね。
アメリカンスタイルの外観の家を検討中なら、「GLホーム」という業者が人気です。

http://www.glhome.lixil-jk.co.jp/
特にデザイン性の高さには定評がありますよ。
アメリカンの他、ヨーロピアンテイストな外観にも対応してもらえるそうです。
こちら、気になる坪単価は40~50万円といったところ。
他にも、アメリカンスタイルの建築で有名なメーカーはいくつかありますが(例えば東急ホームズなど)、いずれも坪単価40万円くらいからが相場のようですね。
これは、他のスタイルの家づくりと比較しても決して高い金額ではありません。
ですが、例えば「建材は本場アメリカから輸入したものを使って欲しい」などのこだわりがあるとそれだけ費用もかさみます。
本物志向はステキなこだわりですが、まずはお財布の中身とご相談を。。。
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- 建てるならこんな外観はどう?街で見かけたおしゃれな家
 - 家の外観にも遊び心を!こんなアクセントで、「メイク」を楽しもう。
 - 忘れていた大自然のぬくもりをマイホームに!ウッド調の外観の魅力
 - 自宅でリゾート気分を楽しもう!アジアンテストな外観の家
 - 気分は南欧!オレンジ色の外観の家を作るための予算は?
 - 家の外観も「イケメン」風に(笑)!“かっこいい”の定義とは?
 - 「車庫」なんて言わせない!オシャレなガレージの外観をチェック!
 - どこをどうすれば「かわいい家」になる?工夫すべき外観のポイント
 - センス次第ではダサイ家になっちゃう!「カントリー調」の落とし穴
 - サイディングを使った家の外観ってどう?気になる費用にも注目!
 - 手描きイラストなんて古い!家の外観シュミレーションの最新技術
 - 「シンプルモダン」がキテる!家の外観で失敗しないポイントは?
 - こんな素材、こんなデザイン!スタイリッシュな家ってこんな感じ
 - 外観デザインで遊べるのが魅力!セキスイハイムの家づくり
 - 部分使いで家の外観センスをググッとUP!タイルの活用法
 - コスパの高さはピカイチ!実はスゴい、タマホームの家
 - 日本が誇る世界のトヨタ。家の外観にはどう生かされているの?
 - 単なる「モダン」とは違う!ナチュラルモダンな家の外観って?
 - グッドデザイン賞受賞の実力派!ミサワホームの家の外観にご注目!
 - 匠の技が光るマットな質感!モルタル外壁の魅力と費用相場
 - ゼッタイ後悔したくない!家の外観リノベーションの成功ポイント
 - 家の外観が洗練される!レンガ調の外壁材をセンス良く使うコツ
 - 長く愛されるのはやっぱり欧風トラッド!家の外観で失敗しないコツ
 - 格子ひとつで家の外観がセンスアップ!どんな使い方がオシャレ?
 - 「個性的な外観の家」にご注意!誉めてるようで、実は誉めてない?
 - 家の外観で後悔しているポイント3つ!どんな点がご不満?
 - 家の「高級感」を出す鍵は「外壁の素材選び」にあり!?
 - 家の外観が黒?個性的な黒い外観を楽しむためのポイント
 - 家の外観で失敗したことランキングTOP5!やっちまった。。
 - 住友林業の家、その外観の魅力に迫る!「木」と共に生きる毎日
 - 家の外観コーデは色の組み合わせが命!と言われて・・・
 - 巷で人気なのはどんな外観の家?ご近所さんを勝手にランキング!
 - 青い外観の家|「スタイリッシュ」も「キュート」もどっちも叶う!
 - 外観に石を使った家の魅力!これぞ本物のナチュラル志向?
 - 積水ハウスの家、外観デザインが凄い!
 - 家の外観に「赤」を取り入れると、毎日を前向きに過ごせる?
 - ステキな家づくりは外観の選び方から。成功のためのポイントは?
 - 大和ハウスの家の外観“つかみ”が弱いのが特徴?
 - 中庭のある家ってどんな外観?建築費用を安くするためのポイント
 - 太陽に愛される明るい外観。あこがれの南欧風の家について教えて!
 - 家の外観がヤバい!犯罪に巻き込まれない家、外壁防犯対策
 - 北欧の家、外観にに学ぶ「機能性」北欧の家は外観が色々と凄い!
 - 人気の「和モダン」なルックスの家。特徴は?費用の相場は?
 - ピンクベージュの外壁で良いご縁を呼び寄せよう!センスよく見せるポイントは?
 - ベージュの外壁が人気?ベージュ外壁の魅力と注意点
 - 黒い外壁って風水ではどう?実はクセのある黒色の外壁と風水の関係
 - 外壁の色選びに風水を活かそう!家族の運気が上がる?外壁の色
 - 茶色の外壁で家内安泰!センス良く見せるコツは配色に?
 - 外壁塗装の人気色は?勝手にランキング!
 - 緑色の外壁は平和主義者の証!?センスよく魅せるためのポイント
 - 透明な外壁塗装で大切なマイホームを集中ケア。新築の潤いを取り戻せ!
 - 外壁塗装の種類と色はどうやって決めれば良い?迷った時は、ご近所さんを見よ!
 - 新築するなら白い外壁で!フレッシュ感を長くキープするにはどうすればいい?
 
