この工期計画、手抜きじゃないよね?外壁塗装の工期の目安
短すぎれば「手抜きなんじゃないか?」と不安になり、長すぎれば「ぼったくりじゃない?」と疑ってしまう。
外壁塗装の工期ってどのくらいが標準的なの!?
よほどの豪邸でもない限り(笑)、一般的な住宅(30坪程度)の外壁塗装の工期は10日前後が目安。
最短でも8日、長くても2週間程度と思っておいたほうが良いでしょう。
極端に短い場合、例えば「1週間以内で仕上げます!」などと謳っている業者は、下地処理や養生で手抜きをしている可能性もありますので、見積もりをよく確認すべき!
外壁塗装は、下地処理をしっかり行わないと塗料の密着性が悪くなります。
「せっかく塗ったのに、すぐに剥げてきた」なんてトラブルを避けるためにも、下地処理にどれだけの手間と時間をかけてくれるのかはきちんと確認しておきましょう。
では、外壁塗装の一般的な工期「10日」の間で、一体どのような流れで作業が進められていくのでしょうか。
まず1日目は、足場を架けます。
これは、作業を安全に行うために必要なもので、トータルの費用の中でも2割程度を占めています。(ただ、最近は足場を架けずに「ブランコ作業」で塗装を行う業者もあり、費用が安いことで人気を集めているようです)
2日目は、高圧洗浄で外壁の下地の汚れを落としていきます。
3日目は、養生。
色を塗らない場所を保護するための工程です。
4日目は、「錆び止め塗料」を塗ります。
これが、塗装を長持ちさせる秘密です。
そして5日目。
外壁に浮いている錆びを除去したり、クラックを埋めたり…と、下地を調整していきます。
ここを手抜きすると、塗料の密着性が悪くなってしまいます。
外壁塗装の後半は、下塗りから始まります。
ここで使われるのは、塗料の密着性を上げるための接着塗料。
「シーラー」や「フィラー」と呼ばれるものです。
7日目の「中塗り」の段階になって、ようやく、色を付けていきます。
そして8日目の「上塗り」でさらに重ね塗り。
何度も重ねることって、塗装に厚みが出て耐久性が上がるのです。
9日目で、ようやく完成検査!
仕上がりに問題がないかどうかを現場でチェックします。
この段階で問題があれば、直しが入って工期も延長。
問題がなければ、10日目で足場を解体。
全てのスケジュールが終了となります!
…ただし、これは、本当にスムーズに工事が進んだ場合の話。
天候の都合で工期が長引くことはよくあることですから、最低でも3日程度は余裕を持って計画しましょう。
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- ガルバは避けるべき?
- ガルバの外壁…初耳。安さ上に、耐久性は低いよう。専門家がオススメされないのであれば、選択しない方がよし。その実態に迫る。
- チラシに騙されるな!
- 「込み込み○円」だとか、安さをアピールされると弱いんですよ…。要注意です。チラシだけでなく、HPをチェックして悪徳業者でないか確認!ですね。
- 無料相談
- 無料で親身に相談にのってもらえる。嬉しいですね。考えれば考える程、訳が分からなくなることも。自分では検討できない…そんな時は、頼りましょう。
- リフォームのポイント
- 見た目リッチなタイル貼りの外壁。憧れますね。しかし、考えなくてはいけないのがその費用。タイルだけあって少々割高なよう。他社比較検討し、後悔のないようにしなくては。
- モルタルの壁をリフォーム
- モルタル壁かサイディングか…。どちらにもメリット・デメリットはあると思います。その中でも、後悔をしないように納得のいく方法を選びましょう。
- レンガはメンテナンスいらず!
- レンガは、後々の費用がかからず見た目も素敵…しかし、リフォームにしては割高。そこでカルセラ。まるでレンガのような外観に変身!費用も抑えられ、望みも叶う!いいですね~。
- リフォームにベストな時期
- 壁を触れば白い粉…外壁劣化のサインですよ!建物の劣化は仕方ないと思いますが、放置をすれば、ますます劣化の一途を辿るのみ。建物の強度も落ちそうですね。
- 補助金を使おう!
- リフォームの内容によっては補助金がもらえる!バリアフリーなどの場合がそうらしい。結構なお金がかかるので、補助金を頂けるのはありがたい。
- 固定資産税のナゾ
- 固定資産税、外壁のリフォームでは増額されない。…が、外壁の質を上げると、家の価値が上がる、すなわち税金も上がる?リフォーム前に確認しましょ。
- メンテナンスフリー
- 外壁と言えど種類は沢山。メンテナンスも必要…。と、思いきや、メンテナンスフリーのものが!せっかくのリフォーム、色々調べて納得のいくものにしたいですね。
- 上手くいくクレームのコツ
- 色はクレームが生じやすいと想像できます。屋内外で確認をしたとしても、サンプルと実際の建物はかなり大きさが違いますよね。色合いも多少違って見えるでしょう。明らかに違う場合はクレームを。
- 修繕費として適応させるために
- 修繕費、経費で落としたければ、外壁のグレードを上げないようにリフォームをすること。グレードが上がると、修繕ではなくなってしまう。経費で落とせる範囲に収めましょう。
- 2度塗りが常識
- 二度塗りには訳があったんですね。費用は抑えたいところですが、一度塗りでは耐久性も弱く、見栄えも悪い。ここは、二度塗りをして正解ですね。
- 30坪の場合
- 塗料によって、こんなに差が生じるなんて…。さすがにハイクオリティな塗料には手は出ませんが、そこそこの塗料は使いたい。業者を選ぶ際は工期の短すぎる業者は要注意。
- DIY シーラーの基本
- 扱いに注意が必要なのは油性の塗料。水性タイプのほうがニオイもきつくなく扱いやすいよう。素人さんは非常に扱いやすい水性タイプを。
- オフィスチャンプ
- 足場なしの「ブランコ作業」…。高所恐怖症の方は、見ているのも怖いですね。しかし、メリット満載!費用が抑えれるだけでなく、ご近似からの苦情無し。いいですね。
- DIYの足場
- 足場は作業を行う上でとても大切。しっかり組み立てないと危険。塗料に自信はあっても足場は業者に依頼し、しっかり組み立てて頂こう。
- アスベスト
- 健康被害で有名なアスベスト。あの人気のサイディングはリスクが高い。そこで開発された商品が高圧洗浄の要らない塗料。要注目!
- ウレタンとシリコンの違い
- ウレタンに比べ、シリコン系の方が耐久性も高く、光沢の継続も長い…しかし、ウレタンに比べ費用も高く、更には上から塗料を重ねた際、密着しないというデメリットが。悩みますね…。
- フッ素の単価
- 耐久性・見た目の美しさ(光沢感)・機能性を兼ね備えていれば、他の塗料より高いのも納得。高いには高いなりに理由がありますね。
- 断熱パネルを付けたい
- 外観も性能もこだわりたい。しかし、2つを兼ね備えた外壁なんて…あるみたい?!どんどん進化する素材にビックリ。
- 苔の掃除
- コケ生えるんですね。ひび割れや汚れは気になるところなので注意して見ますが…コケ…。高圧洗浄機で一気に落としましょ!それがいい!
- マンションの壁をリフォームするだけなら、費用はそれほどかからない
- マンションリフォームの費用について、口コミはそう集まらない
- 費用対効果が高い、マンションの壁紙のリフォーム
- マンションの壁撤去だけなら、リフォーム費用は2、30万円
- マンションの水回りをリフォームでピカピカに!費用目安は?
- 洗面台リフォームでマンションを個性的に!費用の目安は?
- マンションのリフォームにかかる、費用の相場は200万円程度