花にも虫にも優しい庭つくりを
庭を作るときは案外と誰もが虫の事は頭に無くベンチでお昼寝できたら良いな、テーブル出して食事やお茶がしたい、と夢を膨らませているようです。
私もそうでした・・・。
しかし、暖かくなってくるとバラの側のベンチには蜂がやってくるし甘いお菓子のにおいを嗅ぎ付けてハエや蚊やアブもやってくるのです。
そんな自然の摂理をうっとうしいと思わずに上手に共生してみませんか。
薬を少なめにつかいつつ花にも虫にも優しいお庭作りを目指しましょう。
やってきます、と言うよりはもともと虫が先に居たのかもしれません。
飛んでくる虫は防ぎようがなく、防衛手段として虫に刺されにくくなる薬をスプレーしたり刺されてもすぐに対処できるように薬を常備しておくのが賢明です。
防ぎようがないと言っても、少なくすることは可能です。
虫が卵を庭で産まないように、虫の好む環境をとにかく作らない事。
植物をあまりに密生させるのもよくありません。
また土壌がいつも湿っていたり、雨水がたまりがちだったりも虫の発生を助長してしまいます。
すでに虫が大量に飛んでいる庭でしたら、植物なるべく優しい防虫剤を噴霧しながら、光や風が良く入るような工夫をしたり へこんだ場所に水が
たまらないように均したり、土壌を改良したりして健康な庭にしていきましょう。
蚊は蜂、アブだけでなく地面にはアリも沢山居ますね。
アリそのものが人間の身体に危害を加えたりする事は滅多にありませんが、樹液を吸ってバラを枯らしてしまうアブラムシを助けたり土の中に大きな巣を作ってしまう事で植物が弱ってしまうことがあります。
もしアリの行進をみかけたら巣穴を突き止めて早めに退治しましょう。
虫の中には植物の成長を助けたり他の虫を捕まえてくれる種類も沢山います。
その虫たちまで退治してしまわないようにそういった種類は覚えておくのが良いでしょう。
益虫と言ってもあくまでも人間サイドの利害関係だったりしますので、絶対的なものではないことを付け加えておきます。
- テントウムシ
テントウムシの仲間はアブラムシを食べてくれます。
他にキイロテントウはうどん粉病を防いでくれたりアカホシテントウはカイガラムシを食べてくれたりします。
- ヒラタアブ
テントウムシと同じくアブラムシを食べてくれます。
- ミミズ
土の微生物や小動物などを食べ土壌を良くしてくれます。
- ハエトリグモ
巣を作らずにあちこち移動してハエやコバエ、蚊などを捕まえます。家の中でもよく見かけるようです。
外壁塗装の総合情報
スポンサーリンク
同じカテゴリの記事
同じカテゴリの記事
- 庭作りに職人気分の楽しさと土の温かみをプラスするレンガの存在
- 広い庭が欲しいなら、庭造りはどうするべき?
- 子供の為のDIYと庭作りに砂場は必須
- 桜のある庭造り、お楽しみは春
- 庭造りをする前に残土の使い勝手を考えてみる
- 庭作りを支える防草シート
- 枕木を使った高さと奥行きのある庭作り
- 庭作りには目隠しも大切!
- アイデア次第。無理をせず貴方らしい庭作りを作ろう
- 足を踏み入れたくなる優しいアプローチの庭作り
- 憧れのイングリッシュガーデン庭作り
- 家と庭をトータルなイメージで繋ぐインターロッキングの庭作り
- 可愛いクローバーを敷きつめて幸運を呼ぶ庭作り
- タイルデッキのある暮らしでハイセンスな庭作り
- 庭作りとDIY、タイル張りの楽しみ
- 人と動物に優しいチップを使った庭作り
- 遊べる!食べる!バーベキューができる!庭作り
- 庭モニターに応募して夢の庭作り
- 簡単に出来るレンガ敷きの庭作り
- 庭作りを業者さんへお願いするときの依頼費用
- 少しのコツと工夫を知って花壇でセンスある庭作りを楽しもう
- 蚊のこない庭作りは可能か?
- 環境にも人にも優しい生垣で作る垣根を庭作りで
- 簡単ガーデニングの基本と長続きする庭作り
- 玉砂利の便利に使った庭作り
- 傾斜を利用して奥行きある庭作りをしてみよう
- 庭作りスタート時における見積もりの注意点
- 水で固まる土を使って庭作り!
- 庭にアクセントをつける様々な砂利の活用した庭作り
- 石畳を使って庭作りに奥行き加えてみましょう
- 池のある庭作りで季節感たっぷりの演出をしてみよう